千葉県八街市で建てる注文住宅 » ワールドハウス

公開日:|更新日:

ワールドハウス

紀州ひのきを使用した家づくりを行っているワールドハウスについて紹介します。口コミや会社の特徴、施工事例などワールドハウスの魅力や家づくりにおけるポイントをチェックしていきましょう。

地元で100年続く
老舗工務店のインタビューを見る

ワールドハウスの施工事例

ワールドハウスの施工事例1

引用元:ワールドハウス公式HP
https://worldhouse.koori.jp/gallery/details_32.html

太平洋を見晴らす高台に建つ住宅は、平屋にかかった独創的な屋根の形状が人目を引きます。内装は白とブラウンを基調とした、格式高いリゾートホテルのような雰囲気です。対面式のキッチンなので、子どもたちの様子を見ながら料理が楽しめます。

ワールドハウスの施工事例2

引用元:ワールドハウス公式HP
https://worldhouse.koori.jp/gallery/details_47.html

将来のことも考えた平屋建ての住まいは、大きな窓を設置することで自然光が室内に入りやすいよう工夫されています。鉄平石の土間に珪藻土の壁、竹の天井を採用しており、時間の経過と共に馴染んでいく素材感が印象的です。

ワールドハウスの施工事例3

ワールドハウス公式HP
https://worldhouse.koori.jp/gallery/details_7.html

白いクロスにウッド調のインテリアを置き、アメリカンテイストな雰囲気を演出しています。シンプルに使いやすく作られた間取りの中に収納へのこだわりを取り込んでおり、シューズクロークでは靴だけでなく子どものおもちゃやベビーカーなども片付けられるでしょう。

ワールドハウスの施工事例4

ワールドハウス公式HP
https://worldhouse.koori.jp/gallery/details_17.html

全体をダークカラーで統一した、落ち着きのある大人なリビングダイニング。ローズウッドの無垢材が印象的です。味わい深い空間づくりにこだわり、床材は無塗装で素材そのものの魅力を引き出しています。庭に出るための大きな窓もあるので、開放感も演出可能です。

ワールドハウスの施工事例5

ワールドハウス公式HP
https://worldhouse.koori.jp/gallery/details_31.html

施主の希望で、光と風がふんだんに取り込める家を実現。6m以上の高さを誇るダイナミックな吹き抜けのリビングは、室内にたっぷり自然光をもたらしてくれます。リビング脇のパソコンコーナーや2畳ほどの「男の隠れ家」など、スペースを上手に活用しています。

ワールドハウスの施工事例1
ワールドハウスの施工事例2
ワールドハウスの施工事例3
ワールドハウスの施工事例4
ワールドハウスの施工事例5

ワールドハウスの特徴

紀州ひのきを使用した家づくり

ひのきには防アリや防ダニ、抗菌などの効果があると言われています。さらにリラックスなの効果も期待出来るでしょう。ワールドハウスは、ひのきの中でも国産の紀州ひのきにこだわって使用しています。国産のひのきは、心材が腐食しにくいと言った特徴があります。また年数経過によって、強度が上がると言われているため建築の材料にとても適しています。

家を建ててしまえば見えなくなるような箇所にも、ワールドハウスは紀州ひのきを使用しているようです。そのため家づくりを任せる上で安心感に繋がるのではないでしょうか。

オリジナル工法のKJP外張壁断熱工法

木造軸組工法は間取りが自由に設計できるというメリットがありますが、外からの外力に弱いという弱点があります。またパネル工法は外からの外力に強いという特徴がありますが、間取りに制限がかかってしまう欠点が。外張断熱工法は断熱効果が高く結露しにくいというメリットがあります。

KJP外張壁断熱工法は、木造軸組工法とパネル工法、外張断熱工法のメリットを取り入れた工法のことです。しかし、この工法にも木材による調湿がされにくいと言った欠点があります。ワールドハウスなら国産ひのきを利用することで、この欠点を解消しているため快適に過ごせるでしょう。

365日メンテナンスに対応

家は実際に住んだあとでなければ、どのような問題が起きているかわかりません。そのためハウスメーカーを選ぶ際は、アフターケアが充実しているかどうかもチェックするようにしてください。

ワールドハウスは365日メンテナンス対応が可能です。社員がメンテナンスカーで巡回しているので、保証や修理などにも対応してくれるでしょう。そのためワールドハウスは遠方の施工に対応していないため注意してくださいね。

値引きなしの透明価格

ワールドハウスは「全てのお客様に対して平等であること」をモットーとしています。そのため、値引きなどをちらつかせて商談をすることはありません。お客さんからの要求に応じて値引きをおこなっていると、同じ工事内容だったとしても、お客さんによって金額に違いが生まれる可能性があります。

安易な値引きで気を引くのではなく、「透明価格」を打ち出すことで品質と信頼をアピールする。それがワールドハウスの信念です。駆け引きになりがちな注文住宅の費用に関して、ワールドハウスは心理的な駆け引きではなく、品質でアプローチすることを心掛けている、誰に対しても平等な住宅メーカーと言えるでしょう。

ワールドハウスへの口コミ・評判

img01

しっかりと要望を聞いてくれるハウスメーカーです

現場監督の方は、とても忙しそうでした。しかし、こちらの要望をしっかりと聞いてくれて、より使い勝手のいい家になるように提案してくれて助かっています。施工してくれた職人さんは昔ながらの職人のイメージで、少し怖い印象がありました。実際に話してみると、そんなことは無く丁寧に対応してくれました。それと仕事が丁寧でテキパキされていたことにも驚かされました。

img01

自分のことのように考えてくれて嬉しかったです

友人の家が、とても素敵で私好み。ワールドハウスで建てたと聞き、早速モデルハウスを見学に行くことに。スタッフの人たちが相談しやすくて良かったです。打ち合わせを何度も行うと、他の会社とは違い、私達の住まいに関して的確に意見を言ってくれました。プラス面だけを一方的に伝えるだけではなかったので、そんな点にも安心感がありました。

img01

クオリティとコストのバランスが良い

クオリティとコストのバランスが良く、自分たちの理想のマイホームを実現してくれそうだったのでワールドハウスに決めました。どのスタッフも親切に丁寧に対応してくれたので好印象です。また施工中も煙草の吸い殻もなく、現場が綺麗だったのでビックリしました。保証修理のスタッフの迅速な対応にも満足しています。ワールドハウスで建てて良かったです。

img01

丁寧に対応してもらいました

分からないことはすぐに答えてくれてとても助かりましたね。建築現場の職人さんたちも細かい部分にまで気を使っているのも分かりました。それに、コストとクオリティのバランスも申し分なし。そして何よりも気に入ったのが無垢のひのきの柱です。丁寧な対応と施工で、こちらの業者にお願いして本当に良かったです。素晴らしい業者で助かりました。

ワールドハウスの店舗情報

所在地 千葉県旭市萬力3498-3
アクセス JR総武本線「干潟」駅より車で約6分
定休日 水曜日
営業時間 10:00~17:00

千葉県八街市で建てる注文住宅!
工務店・ハウスメーカー
徹底ガイド

千葉県八街市のおすすめ工務店2選

八街市に本社を構える工務店・ハウスメーカーの中から、「デザイン力・設計力の高い一級建築士が在籍」「対応力・施工力が高い自社大工による施工を行っている」「創業から100年以上続く経験・実績を持つ」という3つの条件のうち、2つ以上当てはまる会社を紹介します。

立田工務店

立田工務店の施工事例写真1

引用元HP:立田工務店
https://tatsutakoumuten.co.jp/case/154/

立田工務店のおすすめポイント

  • 明治創業!信頼できる老舗工務店
  • 明瞭かつ良心的な施工費用
  • 追加料金なしのフリープラン

立田工務店
公式サイト

立田工務店 公式サイトで
施工事例をもっと見る

立田工務店に電話で相談

工藤工務店

工藤工務店の施工事例写真1

引用元HP:工藤工務店
http://www.kudostyle.jp/gallery/?p=1322

工藤工務店のおすすめポイント

  • 何度も打ち合わせを重ねて、納得できる住まいづくり
  • オリジナルの造作家具も提供

工藤工務店
公式サイト

工藤工務店 公式サイトで
施工事例をもっと見る

工藤工務店に電話で相談

イメージ

八街市で代々続く「立田工務店」の社長に、地元情報について色々と聞いて見ました。

立田工務店との話しが見たい